工房について

加瀬鞄工房は千葉県千葉市花見川区にある小さなアトリエです。
上質な帆布とイタリア製の牛革を使ったバッグや革小物の製作販売の他、
国内外のラゲッジブランドのデザイン開発を行っています。
-
自己紹介
加瀬鞄工房は夫婦二人で営んでいます。デザインや設計、製作など全ての作業をこのアトリエで行なっています。

Kase Hideyuki
千葉県出身 、1982年生まれ
高校時代からバッグに興味を持ち、自らや友人からのオーダーを受けて鞄作りをスタート。大学ではバッグの研究に没頭するなど生粋のバッグ好き。鞄メーカーでは、一般的なバッグだけでなく、テクニカルバッグや山岳用バッグなど幅広い商品開発に携わりつつ、riacreation相原氏の元で鞄作りの技術を習得。2020年に独立。 現在は加瀬鞄工房の製品開発、製造のほか、海外ブランドの商品開発も行う。 趣味は登山・自転車・テニスなど

Kase Ayako
兵庫県出身、1986年生まれ
高校のデザイン科を卒業後、機械メーカーのデザイン部門に就職。
その後、都会で働くことに憧れ東京にある印刷会社でグラフィックデザイナーとして働く。 子供が生まれたことを機に退職し、夫と共にriacreation相原氏にかばん作りや鞄職人としての心得を教わる。現在は、かばんや革小物の製作に従事しています。 趣味は登山、サイクリング 、イラストを描くことなど。

デザインへのこだわり
小規模な工房の利点を生かし、先入観や既成概念にとらわれず、
素材、構造、機能に拘った、本来あるべきカタチを探求。
シンプルで美しいタイムレスなものづくりを目指しています。
Collections
-
綿麻帆布のトート S
帆布の名産地である岡山県倉敷市で織られた丈夫で軽量な綿麻帆布で仕立てたトート。バッグ単体でしっかりと自立してくれ荷物の出し入れが行いやすいです。内ポケット6こや、鍵を取り付けられるストラップもついておりかばんの中をきれいに整理できるところも魅力です。
-
綿麻帆布のショルダーバッグ
2024年最初の新作バッグは、ユニセックスなシンプルデザインのショルダーバッグ。とても軽く丈夫な綿麻帆布を使っているので一年を通してお使いいただけます。

工房にて実物をご覧いただくことが可能です
工房には、実際に販売している商品の展示サンプルがございます。現在、特定の営業日は設けておりません。
ご来店予約は、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。